▼これが[鏡花水月]の意味です
- 意 味:鏡に映った美しい花と水に映った美しい月の意から、目には見えても、実際に手に取ることができないもののたとえ。はかない幻のたとえ。また、感じ取れても説明できない奥深い趣のたとえ。詩歌・小説などの奥深い味わいのたとえ。
- 由来 / 語源:水に映る月と鏡に映る花という意味で、目で見ることは出来るが、実際に手に取ることが出来ないということから。「水月鏡花(すいげつきょうか)」ともいう。「鏡花水月法」は、漢文で、その物事をあからさまに説明せずに、その姿をありありと読者に思い浮かばせる表現方法。
- 英訳 / 英語:flowers reflected on a mirror and the moon reflected on the water’s surface
- 出 典:『詩家直説』
- 類義語:
水月鏡花(すいげつきょうか)
水月鏡像(すいげつきょうぞう) - 対義語:
- 漢字検定出題レベル:漢検5級
- 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆