【軽諾寡信】けいだくかしん

《スポンサードリンク》
 

▼これが[軽諾寡信]の意味です

  • 意 味:安請け合いは、当てにならないことのたとえ。
  • 由来 / 語源:中国の偉大な思想家「老子」に由来。「軽諾」は出来るかを考えずに、軽く引き受けること、安請け合い。「寡信」の「寡」は少ないという意味で、「寡信」は信用が少ないという意味から、信じることができないということ。「軽諾は必ず信寡し」を略した言葉。
  • 出 典:『老子』「六三章」
  • 英訳 / 英語:
  • 使い方 / 例文彼は軽諾寡信の男だから頼みごとはしない方がいい。
  • 類義語:
  • 対義語:一諾千金(いちだくせんきん)
  • 漢字検定出題レベル:漢検準2級
  • 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=