【言笑自若】げんしょうじじゃく

《スポンサードリンク》
 

▼これが[言笑自若]の意味です

  • 意 味:どのようなことがあっても、平然としているたとえ。
  • 由来 / 語源:「言笑」はしゃべったり笑ったりすること。談笑。「自若」は心が落ち着いていて動じないさま。
  • 【故事】中国三国時代、蜀の武将の関羽は、かつて肘に受けた流れ矢の毒が骨にまわって、雨が降ると骨が痛んでいた。諸将を招いた宴会の最中に、医者に切開し骨を削らせ、そこから流れ出る血で盤器は溢あふれていたが、関羽は肉を引き裂き、酒を引き寄せ、談笑して平気な様子だったという故事から。
  • 出 典:『三国志』「蜀志・関羽伝」
  • 英訳 / 英語: 
  • 使い方 / 例文:言笑自若としてびくともしない / 言笑自若たる様子
  • 類義語:
    神色自若(しんしょくじじゃく)
    泰然自若(たいぜんじじゃく)
    余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)
  • 対義語:
  • 漢字検定出題レベル:漢検4級
  • 人気 / 実用度:話す★☆☆ 書く★☆☆
  • この四字熟語の連想キーワード:三国志
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=