▼これが[幽趣佳境]の意味です
- 意 味:奥ゆかしい趣や味わい深い境地。
- 由来 / 語源:「幽趣」は、奥ゆかしい風情。「佳境」は、景色の良い所。興味深いところ。
- 使い方 / 例文:夫れ人幽趣佳境に逢着し神韻雅致に対峙するや、悠然として清絶高遠の妙想を感起せざるはなし。(坪内逍遥『小説真髄』)
- 類義語:
静寂閑雅(せいじゃくかんが)
幽寂閑雅(ゆうじゃくかんが) - 対義語:
- 漢字検定出題レベル:
- 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆
- この四字熟語の連想キーワード:世阿弥
人気四字熟語 [TOP50] | 連想四字熟語 [まとめ] |
四字熟語診断 [2023年] | [漢検]に出る四字熟語 |