▼これが[海底撈月]の意味です
- 意 味:無駄なことをするたとえ。
- 由来 / 語源:海に映った月を見て本物と思い、海底から月をすくい取ろうとする意から。「撈」は、すくいあげること。「海底(かいてい)に月を撈(すく)う」と訓読する。
- 出 典:
- 英訳 / 英語:
- 使い方 / 例文:海底撈月は「ハイテイラオユエ」と発音し、麻雀の役の一つであると記憶しているのみで、それ以外の意味があることは不勉強にして知らなかった。
- 類義語:
猿猴取月(えんこうしゅげつ)
海中撈月(かいちゅうろうげつ)
海底撈針(かいていろうしん)
水中捉月(すいちゅうそくげつ)
水中撈月(すいちゅうろうげつ) - 対義語:
- 漢字検定出題レベル:
- 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆