▼これが[枯木寒岩]の意味です
- 意 味:枯れた木と冷たい岩の意から、世俗を離れ、超然とした悟りの境地のたとえ。
- 由来 / 語源:仏教、特に禅宗では、「枯木」「寒岩」を、情念を滅却した悟りの境域にたとえる。また、情味がなく冷淡で取っつきにくい態度・性質などのたとえに用いられることもある。「岩」は、高く大きな石。「寒巌枯木(かんがんこぼく)」ともいう。
- 英訳 / 英語:
- 出 典:
- 使い方 / 語源:
- 類義語:
槁木死灰(こうぼくしかい)
枯木死灰(こぼくしかい) - 対義語:
- 漢字検定出題レベル:
- 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆