▼これが[三思九思]の意味です
- 意 味:何度も繰り返しじっくりと考えること。
- 由来 / 語源:「三思」も、「九思」も、何度もじっくり考えること。「三」と「九」を重ねることで、何度も考えるという意を強調したもの。
- 使い方 / 例文:芭蕉は平生一句一語にも三思九思していたのである。(寺田露伴『芭蕉入門』)
- 類義語:
審念熟慮(しんねんじゅくりょ)
千思万考(せんしばんこう)
沈思黙考(ちんしもっこう) - 対義語:
- 漢検出題レベル:
- 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆
人気四字熟語 [TOP50] | 連想四字熟語 [まとめ] |
四字熟語診断 [2023年] | [漢検]に出る四字熟語 |