【生死肉骨】せいしにくこつ

《スポンサードリンク》
 

▼これが[生死肉骨]の意味です

  • 意 味:窮地にあるときに助けてくれた人の大恩のこと。また、恵みや施しの非常に深いこと。落ち目の人を救い上げること。
  • 由来 / 語源:死んだ者を生き返らせ、しかばねの白骨に肉をつける意から。「死しを生いかして骨ほねに肉にくす」と訓読する。
  • 英訳 / 英語: 
  • 出 典:『春秋左氏伝(しゅんじゅうさしでん)』襄公(じょうこう)二二年
  • 使い方 / 例文:悲田院、施薬院を発案し、自らも病人の看護にあたった光明皇后は生死肉骨の人であった。
  • 類義語: 
  • 対義語:
  • 漢検出題レベル:漢検5級
  • 人気 / 実用度:話す★☆☆ 書く★★☆
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=