▼これが[手前味噌]の意味です
- 意 味:自分で自分の作ったものをほめること。
- 由来 / 語源:各家庭で味噌を作ることが一般的であった頃、色々な工夫をこらして作った自分の味噌を周りに自慢していたことが語源とされている。
- 英訳 / 英語:self-applause / self-praise
- 使い方 / 例文:
① 手前味噌ながらおすすめしたいのがわが宿自慢の鍋料理です。
② 手前味噌で申し訳ないのですが、この絵はなかなか上手く描けたと思うのです。 - 類義語:自画自賛(じがじさん)
- 対義語:
- 漢検出題レベル:
- 人気 / 実用度:話す★★★ 書く★★☆