【風流三昧】ふうりゅうざんまい

《スポンサードリンク》
 

▼これが[風流三昧]の意味です

  • 意 味:然に親しみ、詩歌を作るなどして優雅な遊びにふけること。
  • 由来 / 語源:「風流」は優雅な趣のあること。「三昧」はそのことにふけって他をかえりみないこと。
  • 英訳 / 英語:taking delight in elegant pursuits / being absorbed in such elegant cultural pursuits as poetry / painting and calligraphy
  • 出 典: 
  • 使い方 / 例文:
    ① 祖母は喜寿を超えた今でも元気で、茶道に華道に短歌など風流三昧の日々を送っています。
    ② どういう神経なのか、東山の山荘(銀閣寺)に超然として風流三昧のくらしをつづけたのである。(司馬遼太郎「この国のかたち」)
  • 類義語:
    花鳥風月(かちょうふうげつ)
    琴歌酒賦(きんかしゅふ)
    風流韻事(ふうりゅういんじ)
    風流佳事(ふうりゅうかじ)
    風流閑事(ふうりゅうかんじ)
  • 対義語:
  • 漢字検定出題レベル:
  • 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=