【無位無冠】むいむかん 《スポンサードリンク》 ▼これが[無位無冠]の意味です意 味:重要な地位についていないこと。由来 / 語源:「無位」は、位のないこと。社会的身分や地位がないこと。「無官」「無冠」「無禄」は、官職についていないこと。使い方 / 例文:仏教が隆盛の時代に、国を救うのは儒学と信じ、無位無冠の時代から儒学を学び続けた山部王。類義語: 無位無官(むいむかん) 無位無禄(むいむろく)対義語: 高位高官(こういこうかん)漢字検定出題レベル:漢検3級人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆ 《スポンサードリンク》 [2024年_令和6年] 関連リンク2024年に座右の銘にしたい四字熟語一覧2024年に年賀状に書きたい四字熟語一覧2024年に書き初めに書きたい四字熟語一覧2024年の干支の辰(たつ)の四字熟語一覧2024年の《人生運》を四字熟語で占おう