▼これが[門外不出]の意味です
- 意 味:貴重な物を家の外には絶対に出さずに大切に秘蔵すること。他人に見せたり持ち出さない。
- 由来 / 語源:家の門から外に出さないという意味から。
- 英訳 / 英語:unique and secret / (treasuring something by) never taking (it) off the premises
- 使い方 / 例文:
① この寺には鎌倉時代に作られたという門外不出の秘仏があるという話だ。
② また門外不出の大事な資料を自由に閲覧させて下さった皆さんの御好意のほどは忘れない。(太宰治「惜別」) - 類義語:他言無用(たごんむよう)
- 対義語:
- 漢字検定出題レベル:
- 人気 / 実用度:話す★★☆ 書く★★☆