![[満身創痍の使い方] プロテニスの錦織圭選手は満身創痍のまま試合に出場した。](https://sanabo.com/words/wp-content/uploads/NISIGIRI1.jpg)
満身創痍(まんしんそうい)は、身体中がケガや傷だらけで、ボロボロの状態をさします。
身体を動かすスポーツ競技の中で、利用されることが多いですが、「離婚によって私よりも子供のほうが満身創痍かもしれない」など日常生活でも使われます。
以下は、使い方の例文です。
プロテニスの錦織圭選手は満身創痍のまま試合に出場した。
男子テニスの年間王者を決めるATPワールドツアー・ファイナル(ロンドン)で、世界ランキング8位の錦織圭選手は、格下の選手に完敗しました。
相次ぐ故障に悩まされた錦織選手は、満身創痍のまま試合に出場したため精彩を欠いた結果の敗戦となりました。
(photo by yahoo!)