【匍匐膝行】ほふくしっこう

《スポンサードリンク》
 

▼これが[匍匐膝行]の意味です

  • 意 味:身をかがめ、腹ばうようにして、ひざをついたままで進むこと。
  • 由来 / 語源:地位の高い人の前で、恐縮しながら移動するときの作法。「匍匐」は腹を地面に付けて寝そべること。「膝行」は膝を地につけて、するように移動すること。
  • 出 典: 
  • 使い方 / 例文:突然の貴人の訪問に驚き、農民達は匍匐膝行せんばかりに畏まって頭を下げた。
    ※貴人の前へ恐縮して進み出るときなどに用いられることが多い。
  • 類義語:
    跪坐低頭(きざていとう)
    平伏叩頭(へいふくこうとう)
    北面稽首(ほくめんけいしゅ)
  • 対義語: 
  • 漢検出題レベル:
  • 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=