【死中求活】しちゅうきゅうかつ

《スポンサードリンク》
 

▼これが[死中求活]の意味です

  • 意 味:追いつめられた状況にあって、助かる道を必死に模索すること。また、捨て身の覚悟で事に当たること。
  • 由来 / 語源:「死中に活を求める」とも読み、現在はこのほうが一般的。「死中」は死を待つしかない状況、「求活」は生き残るための方法を求めること。
  • 出 典:『後漢書』「公孫述伝」
  • 英訳 / 英語:finding a way out of a potentially fatal situation / seeking a way out of a desperate situation
  • 使い方 / 例文:
    死中求活の行動ができないようでは大将の器とは言えない。
    ② 経営不振が続く中、死中求活の思いでひねり出した戦略が大当たりし、なんとか倒産は免れた。
  • 類義語:死中求生(しちゅうきゅうせい)
  • 対義語:
  • 漢検出題レベル:漢検5級
  • 人気 / 実用度:話す☆☆☆ 書く★☆☆
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=