【知足不辱】ちそくふじょく

《スポンサードリンク》
 

▼これが[知足不辱]の意味です

  • 意 味:自分の分(ぶん)を知り、それで満足をすれば辱めを受けないということ。
  • 由来 / 語源:中国の偉大な思想家「老子」に由来。「知足」は足ることを知る意。分をわきまえて欲をかかないこと。「不辱」は恥辱を受けないということ。一般に「足たるを知しれば辱はずかしめられず」と訓読を用いる。
  • 英訳 / 英語: 
  • 出 典:『老子』四四章。「足ることを知れば辱められず。止まることを知れば殆あやうからず。以もって長久なるべし」
  • 使い方 / 例文:彼のいいところは欲が薄いんじゃない、知足不辱でいるところだよ。
  • 類義語:
    止足之分(しそくのぶん)
    知足者富(ちそくしゃふ)
  • 対義語:
  • 漢検出題レベル:漢検3級
  • 人気 / 実用度:話す★☆☆ 書く★☆☆
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=